どうも管理人です。
大変お待たせしております。
ついに情報解禁!あの募集が開始です。
(追記:2021年10月現在、16名の方にご参加いただいており既にいっぱいいっぱいなので今年度の保活サポートは募集停止致します。)
スポンサードリンク
と言うわけで。
皆様いかがお過ごしですか?
ご無沙汰しております。え?初めましてだって?
どうも、初めまして。管理人です。
2021年度4月入園の江戸川区認可保育園入園保活サポートを終え
今回も無事、0歳児、1歳児、合計で11名の合格者が出ました〜!
今年も…濃厚な…保活だったぜ…
正直抜け殻になった管理人です。
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
そんな管理人ですけども
ここ最近PTAやら、本業やら、いろいろ忙しくて…
もう保活サポート今年は無理だわと
思ってまたもや抜け殻になっていたのですが
…
…
…
そんなこんなであれよあれよと
また来年度の保活の時期に。
そんでもって
コロナ禍により子供広場等でママ友と知り合うきっかけも減り
保活の情報交換が全く出来ないという声や
他のお母さん達と情報交換をしたいが
保活は受かるまでは全員敵だから
最後まで一人で保活を乗り切るしか無い
なんて話を聞いたり…
管理人としてもっと
サポート体制をどうにか出来ないかと
考えた末に
末にッ!!!
今回
なんと
…
…
…
スポンサードリンク
江戸川区保活の裏グループチャットを
作る事に致しました〜!!!
Aさん…(裏ってなんだよ裏って)
管理人…(裏ってのは要するに一部の人だけでって事だ)
この保活グループチャット内では
保活ママ同士情報交換をしたり
質問があれば管理人が答えたりする形で
今年度は運営方法を変えてサポートしてみようと思いました。
実験的なサポート体制となるため
これが吉とでるか?はたまた自分の首をさらに絞めて
忙しくなって発狂する事になるのか?…
管理人的には想像がつきませんが…(笑)
まぁ、いっか。
とりあえずスマホさえあれば参加できるので
もし良ければ来年の認可保育園保活に悩んでいる人は
参加してみませんか?
コロナ禍で初めての育児及び一人での保活で
不安に思われる方も多いかと思いますので。
江戸川内での保育園入園という同じゴールを目指す
ママ友+管理人と一緒にこの場を活用して頂ければと思います。
と 言 う わ け で
こ こ で 突 然
こ こ か ら 唐 突 に
2021-2022令和4年度江戸川区認可保育園入園サポート希望者募集についてのお知らせです。
(追記:2021年10月現在、16名の方にご参加いただいており既にいっぱいいっぱいなので今年度の保活サポートは募集停止致します。)
今回当ブログ毎年恒例?の認可保育園入園のための保活サポートは保活グループチャットを使って行います。
保活グループチャットには参加者条件がありますので
以下を確認頂いた上でご応募ください。
①江戸川区内にお住まいで、第一子が来年2022年4月1歳児で保育園入園予定、世帯年収700万以上の女性保護者のみを対象とします。(認可、認証希望は問いません)
②保活終了後に保活体験談に必ずご協力頂ける方
以上2点に該当する方は参加可能です。
参加希望者の方は一番下より応募お願い致します。
応募後に管理人からグループチャットご招待のご案内の返信を致します。
※定員が埋まり次第即募集停止となります。
※参加したからって絶対に認可保育園に入園が決まる訳じゃ無いのでご了承ください。
※江戸川区保育課とは完全に無関係です。過去に保活を体験した当ブログ管理人と過去に保活をしたママ達からの情報でアドバイスします。
※現時点で管理人しかいないぼっちのチャットルームだからこの先人数がたくさん集まるのかは今のところ謎です。それでもよければ参加してくれ!マンツーマンで俺を独り占めだ。煮るなり焼くなり抱くなり好きにしてくれ!俺はたった一人でも応募してくれたお前のために全身全霊で保活の全てをレクチャーする所存だ!(←誰だお前)
(追記:2021年10月現在、16名の方にご参加いただいており既にいっぱいいっぱいなので今年度の保活サポートは募集停止致します。)
よくある質問
Q.今回のサポートで得られるメリットや情報は何ですか?お金かかりますか?
A.今年も管理人が全力で認可保育園入園をサポートします。完全無料です。
1、昨年度、一昨年度の認可保育園合格者の激ヤバ体験談14人分完全読み放題
2、認可保育園合格者が区役所から直接聞いた激ヤバ情報
3、認可、認証、認可外に通わせたお母さんの激ヤバ体験談
4、コロナでの保活を行った合格者達からの激ヤバ保活アドバイスetc.
もう、他にも情報がありすぎてめんどくさいので書きません。
そんなに保活情報があっても読めないよパトラッシュ…と天使が舞い降りそうなぐらい江戸川区の保活情報をかき集め、まとめました。まとめて売り出せるくらいまとめましたが無料です!
ここで突然!!!
あなたの疑問をさらに一刀両断★
そもそもお前のアドバイス参考になるのかよ!胡散臭えよ!と思われる方が居ると思うので…今回、管理人からのアドバイスや非公開ブログの内容は保活する上で役に立ったのか?本当に管理人のサポートはおすすめできるのか?
2020-2021年度認可保育園に合格ホヤホヤ4月から認可に入園する方達に感想を頂きました!!!!
リアルガチでヤラセ無しでここまで言ってくださって本当に嬉しいです…
あざま〜っす。
Aさん
ブログも、管理人様のアドバイスも大変助かりました!〇〇〇の書き方から、自分自身の状況説明の説得度の修正まで何から何までお世話になってしまいました。ブログの非公開部分も拝見して、皆様の体験談をすごく参考にさせていただきました。お忙しい中、ご返信も素早く万全の体勢で保活に臨めました。とてもとてもオススメしたいと思います。
Bさん
こちらのブログや管理人様からのアドバイスがなければ、正直落ちていたと思います。私は自分の家庭が年収高めの範囲に入ると気づき、焦っていきなり相談メールをしてしまったのですが、丁寧にご返信いただき心も救われました。保活をする方でこちらのブログや管理人様に出会えたかたは本当にラッキーだと思います。
Cさん
とても役に立ちましたー!すぐに返信も頂けるので本当に頼りにさせていただきました。
Dさん
非公開ブログの内容を大変参考にさせていただきました。ありがとうございました。
Eさん
大変参考になり、心から感謝いたします。ブログはおススメです、管理人様に出会えなければきっと保育園入園できなかったのでは、と思います。〇〇〇を的確に添削いただけたこと、希望園はなるべく〇〇〇書くこと(教えていただく前は〇〇〇しか書くつもりなく今考えると恐ろしいです)アドバイス感謝いたします。
Fさん
右も左も分からない保活で管理人さんのアドバイスは本当に有り難かったです。サイトにも本当に助けてもらいました。サイト見てなければ〇〇の〇〇は行かなかったかもしれません。保活やる人には是非是非読んでいただきたいです。
ってな感じで感想を頂いちゃった訳ですが
気になっちゃうあなたは応募しちゃいなYO!って感じです。
それでは勇気ある応募を待っております。チャットの中でお会いできるのを楽しみにしております。アディオスアミーゴ!
(追記:2021年10月現在、16名の方にご参加いただいており既にいっぱいいっぱいなので今年度の保活サポートは募集停止致します。)
※ご注意※
応募時に必ず以下の事をメール内に記載してください。
件名:保活グループチャット参加希望です!
①名前
②保活地区
③希望保育園(認可、認証、または迷ってる等)
④今保活で不安な事
スポンサードリンク