どうも管理人です。
今回はデザインの仕事をしている管理人が『結婚入籍報告はがき【おしゃれで可愛いデザイン】を格安で自作したい人へ無料テンプレートは絶対やめた方がいい』について詳しくまとめました。
スポンサードリンク
もくじ
結婚入籍報告はがきの無料テンプレートは絶対やめた方がいい
【おしゃれで可愛いデザイン】で結婚入籍報告はがきを格安で自作するとなると無料テンプレートが思い浮かびますが
はっきりいって、デザインの仕事をしている管理人からすると、無料テンプレートは絶対にやめた方がいいと思います。
理由としては
結婚入籍報告はがきはたった1枚のハガキですが、これから二人で人生を歩んでいきます。という
『今までの感謝やご挨拶も兼ねた二人からの挨拶状』だからです。
『二人からの挨拶状』なのに
そこらへんに落ちている無料のテンプレートのデザインは正直ダサすぎるし、新婦のセンスや、ひいては夫婦二人の『考え』がはがきから滲み出ます。
はがき1枚のデザインごときで?って思うかもしれませんが
たかがはがきのデザインですが、されどはがきのデザインです!!
デザインの仕事をしている管理人的に【デザインの重要性】を説明すると
人間の脳は、実は文字より【写真やデザイン等のビジュアルイメージ】の方が相手にガツンと伝わり【強く印象に残ります】
見る人が見たら、テンプレっぽくてダサいな。って一発でバレるし
結婚式は豪華だったのに、、なんか結婚入籍報告はがきのデザインがダサくて貧乏っぽく見えた。
な〜んて思われたら嫌ですよね?
女の人って意外とこういうの心の中で思ってたりします(笑)
女の人って見栄っ張りだからこそこういう部分まで気を抜かずにこだわりたいところです(笑)
せっかくお金を出して作る結婚入籍報告ハガキだから【こそ】
結婚式のドレスを選んだように『最高のデザイン』で相手に送るべき♪(´ε` )
一番いいのはやはりデザインの【プロ】が作った結婚入籍報告はがきを頼んでしまうのが間違いないです(笑)
デザインが間違いなくおしゃれなので、しっかりとした印象にもなります。
デザインに自信がないなら結婚入籍報告はがきの自作は絶対にやめた方がいい
ち な み に
自分のセンスやデザインに自信がないなら、結婚入籍報告はがきの自作は絶対にやめた方がいいです(笑)
素敵なドレスを着ている幸せな二人の写真が、自分のダサいデザインで台無しになります。マジです。本当に。
正直、もったいない。の一言に尽きます。
だって
結婚式の写真て【最高に花嫁が綺麗】じゃないですか!!!!!
その写真が台無しにする結婚入籍報告はがきのデザインなんて嫌じゃないですか????
私だったら マ ジ で 嫌 で す
自分で自作して『最高のデザイン』な結婚報告ハガキに仕上がる【自信】あります???
無いんだったら手っ取り早く『プロ』のデザインで作った方がよっぽど仕上がりも綺麗で見栄えするデザインで満足度が高いと思います(笑)
自分で作ってクソダサくなるなら、はがき代の無駄。
だったら潔く出さない方が良い!クソダサいデザインでセンスないって自ら公開するようなもん(笑)
公 開 処 刑(笑)
な の で
『お金を出すからには価値ある』デザインを選ぶべきっ!
やっぱり自分で作るよりプロのデザインのクオリティには敵わないです。はい。
という事で
デザインの仕事をしている管理人がおすすめしたいのは
『DEARの招待状・お礼状』
デザインの仕事している管理人が、あ、これならお金を払ってもいい。と思えるデザイン。
インスタアカウントもあるのでおしゃれな花嫁さんなら絶対に除いてほしい要チェックのサービスです。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回は『結婚入籍報告はがき【おしゃれで可愛いデザイン】を格安で自作したい無料テンプレートは絶対やめた方がいい』についてまとめてみました。
やっぱり、デザインて大事( ・∇・)
人に送って見られるものだからこそ、プロに頼んで、プロのクオリティで満足したいですよね。
『ハガキデザインまでこだわる』事こそ、『あなたらしいウェディング』を最後まで皆さんにお届けできると思います!
是非参考にしてくださいね。
スポンサードリンク
==============================
管理人の大人気記事。良かったらどーぞ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
妊娠線オイルマニアの管理人が全力で書き上げた最強記事シリーズ( ✧Д✧) カッ!!
妊娠線は【絶対に】作りたくない。芸能人モデルが使うのはコレ
==============================
スポンサードリンク