どうも管理人です。
大人気『センベイブラザーズ』の煎餅。今回はセンベイブラザーズと同じ船堀在住の管理人が『センベイブラザーズ【人気の味】ランキングは?絶対買うべきおすすめは?』について勝手にまとめました!
スポンサードリンク
もくじ
センベイブラザーズ【人気の味】20種類以上ある味の中でどれがおすすめ?
大人気センベイブラザーズのおせんべい。皆さんはもう食べましたか?
まだセンベイブラザーズの煎餅を食べたことない人はきっと
『どの味がおすすめなんだろう?』
『とりあえず、これだけは食べておけ!って言う味は?』
『味のランキングは』etc.
いろいろと迷っていると思います。
今回は、先日販売されたセンベイブラザーズ初書籍『センベイブラザーズのキセキ』や、SNS投稿、センベイブラザーズ大好きな管理人の独断と偏見のゴリ押しを踏まえて、人気の味ランキングを発表します。
果たして
20種類以上の味がある中で、人気の味はいったいどれなのか?!気になるぅうう!!!!
センベイブラザーズ【人気の味】は?絶対買うべきおすすめ味その1
【バジル味】
バジル味は煎餅ブラザーズご自身も過去にネットのインタビュー記事で『一番人気』とおっしゃっていました。
とりあえず迷ったらまずは【バジル味】がおすすめ( ^∀^)
【バジル味】の煎餅なんて聞いたことあります?無いです。おしゃれ極まりないこのバジル味は、ワインやチーズとも相性抜群。
管理人は【バジル味】食べたことありますが、意外にもバジル風味はキツくないです。ほんのり香る程度!
バジル味は砕いてサラダにトッピングなんてアレンジもできそう。先日SNSでサラダのトッピングに使っています。という方を発見しました。
インスタ、ツイッターでも投稿者が多い人気の味なので、おしゃれな女友達に送るならバジル味は外せない!
ち な み に
有名アパレルショップとコラボして販売した煎餅も『バジル味』でしたね。
前々から気になってた #センベイブラザーズ の煎餅をついにゲット♪ネットでは1ヶ月待ちですが店舗では普通に買えました。バジル、ビーフジャーキー、チェダーチーズ味をセレクト。他にも多くのフレーバーがあったので全種類制覇したい!包装もシャレオツだぜ!#SenbeiBrothers#煎餅ブラザーズ pic.twitter.com/8T9EahEy8x
— ぶべら☆はべら(滝汗) (@bubera178) 2018年5月5日
センベイブラザーズ【人気の味】は?絶対買うべきおすすめ味その2
【極みワサビ】
煎餅ブラザーズのお二人もこの【極みワサビ】の味については、書籍の中で熱く語るぐらいお二人にとって思い入れのある味のようです。
100人の「おいしい」より、一人の100回の「おいしい」が僕らの理想。長く記憶に残る味。「また食べたい」と何度も思い出してくれる味。
個性的なエッジの効いた味。大手メーカーにはできない、僕ら町工場にしかできない味にトライしていった。
…….『書籍:センベイブラザーズのキセキ』より抜粋 ……
と言うことで
【極みわさび】管理人のぶっちぎりNo.1のオススメの味でもあります。実は、バジルより正直まずこの【極みわさび】食べてみてよってのが本音。
辛い!とにかく辛い!
あのツーンとくるわさびの辛さをほんと極めちゃって完璧に表現されている!!!!
クッッソうまい。はっきり言って次も買う。
子供は絶対に食べられないので注意の辛さだけど【極みわさび】は病みつきの味です。
この【極みわさび】なら、砕いてせんべい茶漬けって言うアレンジもありかも!
ち な み に
あの、イヴァンカ・トランプも宿泊した『星のや東京』とコラボしたセンベイの味の中には『安曇野ワサビ』と言う味がありプレミアムラインとして発売されています。
こちらも気になりますね〜!
きっと星のや東京の関係者は【極みわさび】の味に感動してコラボしたに違いない。
恐るべしセンベイブラザーズの【極みわさび】!!!!!
遂にせんべいブラザーズをゲット🍘
一番食べたかった、極みワサビ❗️#せんべいブラザーズ #センベイブラザーズ #senbeibrothers #senbei #せんべい #煎餅 #わさび… https://t.co/hlDZAGlYlV— 🍩DONUTS🍩 (@kohjis_boogie) 2017年3月11日
Senbei Brothers(煎餅ブラザーズ)お問い合わせ増えてます!極みワサビ・チェダーチーズ・黒コショウ・バジルの他に、さらにスモーキーイタリアン・トリュフも仲間入りしてます( ´ ▽ ` )ノどの味も後を引く美味しさ(*´ч`*)♡#senbeibrothers pic.twitter.com/W8q2J4u3Y5
— 横浜ロフト (@LOFT_YOKOHAMA) 2017年5月29日
センベイブラザーズ【人気の味】は?絶対買うべきおすすめ味その3
【黒コショウ】
SNSでもさほど投稿している人が少ない感じですが【極みわさび】と並ぶほど、管理人が絶対に食べてもらいたい味がこの【黒コショウ味】
皆なんで【黒コショウ】食べてないの!!!!!
管理人は美味しくて写真撮るの忘れてしまいましたよ(笑)ブログに載せようと思ったのに
スパイシーだけど後引く味に、どんどん手が伸びてしまいます。
ち な み に
センベイブラザーズの【黒コショウ】を初めて食べたお酒好きの義理姉が、『ねえ、これ持って帰っていい?』と袋ごと持って帰ってしまった程(笑)
【極みわさび】と【黒コショウ】はお酒好きの方にプレゼントするのもおすすめ。男性にもウケがいいかも。
センベイブラザーズ【人気の味】は?絶対買うべきおすすめ味その4
【梅ザラメ】
あれ〜こちらも皆さん全然気付いてないですね?誰も注目してないのかしら(笑)??
センベイブラザーズの煎餅は割と味がしっかりした塩味系煎餅が注目されていますが、実は『甘い系煎餅』も注目株なんですよね。
インスタ投稿も多数見かけたお洒落な女性達にだいぶウケがいい味なのに!!!
公式サイトでは『SOLD OUT』で売り切れになってるのに!!!
梅の酸味とザラメの甘さのバランスが絶妙。って書いてあるのに!!!
この前テレビで女性人気NO.1って紹介されていたのに!!!!!!
ちょっと、皆が買うようなものは私買わないわ。って言うツウな人こそ、センベイブラザーズの『甘い系煎餅』【梅ザラメ】も是非食していただきたいですね。
センベイブラザーズ【人気の味】は?絶対買うべきおすすめ味その5
【新商品で発売される他では買えない新しい味】
センベイブラザーズの煎餅って定期的に新しい味を開発しているんですよね。記事内でも紹介したブラザーズの煎餅に対する熱い思い。
個性的なエッジの効いた味。大手メーカーにはできない、僕ら町工場にしかできない味にトライしていった。
…….『書籍:センベイブラザーズのキセキ』より抜粋 ……
『大手では買えないような個性的な味』こそ、実は一番最後に注目してほしい味なんです。センベイブラザーズは『自分達にしか作れない煎餅』をとても大事にしています。
な の で
是非、まだネットでもコメントが少ない新商品の味にトライしてもらいたいです。
ち な み に
新商品の味は何処を確認すればいいの?って思う人は、センベイブラザーズのインスタグラムで新しい味を発表してますのでアクセスしてみてくださいね。
要チェックですよ〜!
センベイブラザーズ【人気の味】は?いますぐ買いたい!どこで買えるの?
と言うことで
センベイブラザーズの人気の味を今すぐ買いた〜い!と言う人は、以下の4つの方法で購入が可能です。
●センベイブラザーズ公式【通販サイト】
ネット通販で気軽にいつでも直接購入できる!
※売り切れや、発送までに1〜2ヶ月かかる場合あり。
●【取扱店舗】
関東圏内なら取扱店舗で直接購入できる!
※売り切れや、購入したい味が取り扱っていない場合も。
●【工場直販】
全部の味をコンプリートで購入できる!ブラザーズが直接接客してくれる!
※直売なので大量に買えます!大人気の味もゲット可能。
詳しくはこちらの記事をお読みください。激レア情報満載です。
↓↓↓↓↓↓↓
センベイブラザーズ 【工場直売完全攻略レポート】何時に行けばOK?
●【催事】
あなたの地元で催事があるかも?ブラザーズが直接接客してくれる!
※関西圏に出店する事も。大人気の味もゲット可能。
詳しくはこちらの記事をお読みください。激レア情報満載です。
↓↓↓↓↓↓↓
センベイブラザーズが買えるお取り寄せネット通販はどこ?楽天?amazon?
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回は『センベイブラザーズ【人気の味】ランキングは?絶対買うべきおすすめは?』についてまとめてみました。
新時代のおしゃれ煎餅。センベイブラザーズ でしか買えない『個性的な味』を買うのがおしゃれな『ツウ』の楽しみ方ですよ(^ ^)
SNSでもあまり書いてない人が多いのですが、ランキング以外に、にんにく、塩ごぼう、チョレギなども実はおすすめ!
個性的な味こそセンベイブラザーズ の醍醐味!SNSで見かけない味に皆さんもトライしてくださいね。
スポンサードリンク