どうも。管理人です。
今回は『ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返し|おしゃれなおすすめは?』について、女性に素敵♡センスいい♡って思われるような物を選びました。ぜひ参考にしてくださいね。
スポンサードリンク
もくじ
ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返しは何がいいの?
管理人は会社に10年以上勤めておりますが、会社や職場でのホワイトデーのお返しに今まで男性社員から頂いてきたものは
ほぼ9割が『消えもの』のお菓子を頂いておりました。お菓子以外だと小さな小物、ハンカチや、文具などすぐ使えるものをセットで頂いたり。
な の で
会社や職場の場合はバレンタインデーにチョコレートなどのお菓子をもらったて『お返しどうしよう??』と悩んでいたら
同じようにホワイトデーもお菓子でのお返しで全然OKだと思います!
甘いものが嫌いな女の人ってほぼいませんから。『消えもの』が当たり障りなくて一番いいです!
ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返し男性必読の心得!
会社や職場で女性社員から義理チョコをもらったと思うのですが
会社や職場のバラマキ義理チョコでも、女性社員は男性社員一人当たりの予算500円以上で考えて用意していると思います。
この記事を書いている私も会社職場で男性社員にバレンタインのチョコレートをあげる時にそのような予算を組んで用意していました。
平社員は予算500円前後でも、管理職にはグレードアップして1500円などで用意していました。
ちなみにうちの職場ではだいたい一人当たり¥2000円以上を徴収されて、代表者の女性がバレンタインチョコを人数分用意すると言う形で準備していました。
※これはあくまで一例であって、男性社員の人数が多い会社職場だと一人あたり徴収される金額はさらに跳ね上がります。¥5000円以上払う女性社員もいるかもしれません。
さ ら に
終業後にチョコレートを調達するためにプライベートの時間を割いて買いに行き、メッセージカードを付けたり
ど う せ 義理チョコでしょ?
なんて男性社員の方は思うかもしれませんが、女性社員は、全員平等に用意し、お金も時間もかけているんです(笑)
な の で
義理チョコでも一生懸命一人一人の事を考えて準備した女性社員からするとクソセンスねぇお返しをすると『適当か!チッ!』って思われます(笑)
女性は敏感なので【適当感】が透けて見えるお返しはすぐにわかります。
何が言いたいかと言うと
女性社員が喜ぶために【頑張って選んだんだろうな】って背景がチラッと想像できるのが重要(笑)
だからって高けりゃいいってもんじゃないんです。
たとえそれなりの価格でもそれなりに見えるものを選べば、女性たちが、きゃー!きゃー!ってなります(笑)
デ キ る 男 な ら
『センスいいですね♡』って言われたいですよねwww??
ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返し相場は?どうやって返す?
個別に個人的に返すなら、最低でも一人当たり予算¥500以上で準備したいですよね。
フロアの女性社員全員にまとめてお返しをするならフロアの人数によってですが¥3000〜¥5000程度の大きな箱入りのものが良いと思います。
私の会社では男性社員たちが数人集まってお金を出し合って、ホワイトデーに返してくれるパターンもありました。
下っ端の後輩男性がネットで注文して手配してたり(笑)
もちろん個別に返してくれる方もいました。それぞれですね。
どちらでも女性は嬉しいですから、一人であげるのも恥ずかしいな。。って人は、同僚と一緒にお金を出し合って注文してしまうのも手ですね。
ち な み に
当日のホワイトデーは、みなさん心が少年で恥ずかしいのか、朝早く来て女性社員の机にそっと置いたり、昼休みなど席にいない時に置いたり、フロアのお局に渡しといてと配るのを押し付けたり
お返しの仕方は人それぞれでした(笑)
と り あ え ず
どんな形であれ、ホワイトデーにお返しをくれるだけやっぱり女性社員は嬉しいですよ。準備してくれた気持ちが嬉しい(笑)男性だってそうでしょ?
ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返し〇〇さんおしゃれでセンスいいよね♡ってキャーキャーって言われたいなら。
ホワイトデー会社職場でキャーキャー言われたいなら
男性が普段選ばないようなものを持っていくと、意外なギャップでキャーキャーするかもしれません。
ブサ○ンでも株価急上昇です。たかがホワイトデーのお返し。されどお返し。その人のセンスが問われます。
でも女性にウケるセンスのいいおしゃれなホワイトデーのお菓子て結局なんだよ?どうすりゃいいわけ?って思う方へ
職場会社でキャーキャー言われるホワイトデーのお返しを選ぶポイントは
今流行りの【インスタ映えな可愛い見た目】だとか【美味しい】とか【男性が選ばなそう】ってのをポイントにすればいいと思います。
なんじゃそりゃー!!!分からねーーし!とか言うツッコミはなしで(笑)
と言う事で、今回は全てスマホやネットから手配できる、会社職場で女性社員にキャーキャー言われるお菓子を
現役OLである私が独断と偏見で選びましたので参考にしてください。
も ち ろ ん
味や評価もいいもので、今までホワイトデーを会社で10年以上もらい続けてきた私の女性視点で選んだので間違い無いです!
是非ホワイトデーの会社職場のお返し選びに参考にしてくださいね(笑)
ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返しなら【ワッフルケーキR.L】
会社に冷蔵庫がある、デスクワークの女性社員が多い、外出が少ない女性社員が多い、よく3時のおやつなどに『生菓子』などを食べているような職場なら
『ケーキ』系のお返しは喜ばれると思います。
※冷蔵庫がない、外出する女性社員が多い場合は生菓子は長期保存できないのでオススメしません!下の方で紹介する【焼き菓子】がおすすめですよ。
女性が大好きな情報番組『ヒルナンデス!』『めざましテレビ』でも紹介された、有名なワッフルケーキのR.L(エールエル)
楽天で年間ランキングも受賞している女性社員が大好きなクリームたっぷりのワッフルケーキは見た目も華やかで喜ばれること間違いなし。
10個入り/20個入り/50個入りと大人数の職場にも対応OK♡ドカッと一箱お返ししてみんなで食べてね〜!とお返しできます。
公式サイトの口コミもいい感じです。女性ウケは抜群ですね。
●色々な味を楽しめて、おいしいです季節によって限定の味も楽しめていいです。
●会社の社内懇親会で利用させて頂きました。配達していただけて本当に助かりました。掴みやすく、サイズもちょうど良く、見た目も可愛くて、味もおいしくて、大好評でした。またぜひ利用させていただきます。
●しっとりフワフワのワッフルに、さっぱりした甘さのクリームがとてもおいしいです。甘い物が苦手な私でも、2つ、3つとパクパク食べてしまいました。
●メールでの依頼に速やかに対応して頂きました。50個のワッフル。10個ずつの包装になっているので会社、家族、親戚と分け合うこともでき、皆さんに喜んでもらえました。こんどは20個入の色々な味を食べてみたいと思っています。オススメですよ!!
公式サイトからのご購入はこちらから↓↓↓↓↓↓↓
ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返しなら【アンリ・シャルパンティエ】
冷蔵庫もないし、日持ちして個包装で好きな時間にゆっくりと食べてもらいたいなと思うなら『アンリ・シャルパンティエ 』がぜッッッッッッたいオススメ!
幅広い年代の女性から絶大な支持を受ける『アンリ・シャルパンティエ』の焼き菓子といえばフィナンシェ。
このフィナンシェ、、、ただのフィナンシェじゃございません。
年間販売個数世界一『4年連続ギネス記録』達成するほどの超有名なフィナンシェです。
そう、ギネス級フィナンシェ!!!!!
実はここのフィナンシェが私は好きすぎてブログの記事内でオススメしまくってるのですが、結構な数で皆さんガチで購入してくださっています(笑)
正直、美味しいもん。
世界一食べられているギネス記録の『フィナンシェ』なら会社職場の女性社員の皆さんが喜ぶ事間違いなし。
ホワイトデーのお返しにもふさわしい商品だと太鼓判を押してオススメしたいいのです!
アンリ・シャルパンティエのギネス級フィナンシェは
8個入り/10個入り/12個入り/16個入り/24個入り/32個入り/40個入りと大人数の職場に合わせて選べる数がとにかく豊富♡
みんなで食べてね〜!でお返しもできますし、個数が少ないものは個別にお渡ししてもOKです。
さ ら に
ラッピング、熨斗、メッセージカード、手提げ袋まで対応可能!
ネットで買うとこの『手提げ袋』を対応してくれないショップもあるのですが、『アンリ・シャルパンティエ 』ならそこは対応が良くて安心。
アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ
正直、どこでお返し買っていいか分からない、選んでる時間がないから急いでる、とりあえず滑らないお菓子で、老いも若きも人気のあるブランドで、と考えている男性にこそ『アンリ』がイチオシ♡
インスタにも多数投稿されている女性が認める実力派お菓子ブランド。
実はこの記事を書きながらさっき友達用に購入(笑)ちゃっかり自分用も購入(笑)自らお金を出しでも買ってしまう私のリピート商品です(笑)
公式サイトの口コミも女性が大絶賛しているので口コミも要チェックです。
●贈り物や自分用に!一度食べたらやめられなくなりました。贈答用にも利用しましたが喜びの声が必ず返ってきます。昨日、自分用に届いた16個入りも今週中には無くなりそうです。買って間違いない味ですよ。
●大好きなフィナンシェ。アンリのお菓子の中で 一番好きなのが このフィナンシェです。バターの風味とアーモンドの香りが口に広がり 周りのこんがり焼けた生地が少し甘めで 食べると幸せを感じます。手土産やお返しにして喜ばれています。
●職場の皆様に。美味しいので、退職時に職場の皆さまにお配りするのに購入。使う日の前日に配達指定しました。
公式サイトからのご購入はこちらから↓↓↓↓↓↓↓
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?
今回は『ホワイトデー会社職場【大人数】まとめてお返し|おしゃれなおすすめは?』についてご紹介しました。
デスワークが多い職場なら、思い切って生菓子のケーキ、外出の多い職場なら日持ちする焼き菓子と使い分けて注文すると良いでしょう。
お金をかけなくても、女性好みのブランドで選べば、グッと男性の株も急上昇です!是非素敵なホワイトデーを!
==========================
こちらの記事も人気です( ´ ▽ ` )
ホワイトデー義理のお返し【面倒】お金ない。お金掛からない方法は?
==========================
スポンサードリンク